GREENFIELD-CLUB.JP


巨泉山きょせんざん
永興寺えいこうじ
〒835-0005 福岡県みやま市瀬高町大草902番地

【御詠歌】くらきより くらきにまよう ひとごころ ながきひかりの かげたのむなり


標高280メートルの人里離れた閑雅な地に建つこの寺は、かっては叡興寺と号していたとされ、その創建は、永観2年(984)とも貞観2年(860)ともいわれ、比叡山の僧による開山というだけで、それが誰なのかは特定できていない。

本尊千手観音は、恵心僧都(源信)の作とされるが、伝えるところでは、慶長6年(1601)、僧尊隆によりこの寺は中興され、同9年(1604)、筑後一円の国主となった田中吉政が寺領60石を寄進、元和7年(1621)には柳川藩主立花宗茂も同様の寄進をしており、正保3年(1646)、立花忠茂が東照大権現(徳川家康)の霊祠(やしろ)えお寺域内に建立し、立花家代々の藩主の崇敬を集めたとされている。

深山幽谷の気満つる境内には、九重層の石塔や板碑と十基近い小さな石塔が建っている。


【本尊】千手観世音菩薩
【開基】恵心僧都
【宗派】天台宗

<九州西国霊場HPより>

ページのトップへ戻る