GREENFIELD-CLUB.JP

ロープワーク

知っておくと役に立つロープワークの基本。覚えておきたい便利なロープワーク。

ボーライン・ノット(もやい結び)

  • もやい結びは、もやう(舟と舟を結びつける、舟を杭につなぐ)ときに使われたことから、もやい結びと言われるようになったそうです。

ロープの途中に輪を作る。 輪を手(指)で固定しながら、ロープの末端を通す。

末端を通したら、元のロープと末端を引いて、しっかりと締め完成。

ツー・ハーフ・ヒッチ(ふた結び)

  • ふた結びは、結ぶこともほどくことも簡単にでき、緩みにくいので使い勝手がいい結び方。

ロープの巻いて、末端を輪に通す。

末端を通したら、元の部分に末端を結びつける。

トートライン・ヒッチ(自在結び)

  • 自在結びは、テントやタープの自在金具がない場合に張り綱を作る時や、補強にもう一本ロープを張る時に役立つ結び方。

片結びの要領で輪を作る。
末端の長さに余裕を持てばやり易いでしょう。

最初の輪から間隔をあけて、もう一度輪を作り、ふた結びで止める。

できたら、結び目をスライドさせて長さを調整する。

ページのトップへ戻る